ご予約に関しまして
●(できれば前日までに)ご予約して頂く理由
たとえばこれから美味しい鰆にぴったりの、ミ・キュイという調理法があります。
ミ・キュイ、直訳で「半分・火入れする」。
火は入っているけど、まるでレアのような、し~っとりした食感に仕上げられた鰆…
これをお出しするには、十数分ほどかけて、低温でじんわりと加熱していく必要があります。
お肉も、ご来店の数十分前から常温に戻し、コースが始まってお肉の出番となるまで
オーブンに入れては休ませ、入れては休ませを繰り返します。
またたとえばパテや、これからの季節ジビエなど、熟成した方が美味しくなるものや、
魚の昆布締めは、一週間かけてネットリとした食感を求める場合もあり、
ある美味しさに辿りつくには、便利でファストな現代社会で抱かれるイメージよりも
遥に多くの日数と計算と手間が必要です。
そこで、お客様がご来店されるお時間から逆算しての、調理が始まるわけです。
そのための「ご予約」というシステムです。
ここ岡山ではあまり馴染みにくい、堅苦しいと敬遠されがちなシステムですが、
美味しいお皿と待ち合わせするための、美味しいお約束だとどうぞお考えください。
そして、大幅にお時間変更される場合、お電話でお知らせ頂きたいのもこのためです。
ご予約して頂き、その当日まで、「あ~、あと●日頑張れば、美味しい物が食べられる」と
指折り数えて楽しみにしてくださるそのお気持ちにお応えできるよう、
夫婦ふたり、精一杯邁進する所存です。
●お子様のご予約につきまして
当店は、フランス料理のコースを楽しんで頂く場として、
大人と同じコース料理をお愉しみ頂けるお子様 (概ね小学一年生より)
の、ご予約に限らせて頂いております。
私たちは、お子様にも、レストランを好きになって欲しいと思っています。
テーブルの上で「美味しさを共有する」ということの楽しさを知って欲しい。
お子様ご本人が「パパやママと一緒の料理を食べてみたい!」
「フォークナイフで食事をしてみたい!」
「フランス料理のレストランで誕生日のお祝いをして欲しい!」
そんな気持ちになった時こそが、フレンチデビューのタイミングとして
相応しいのではないかと
私たちもまだ幼い娘を育てながら考えています。
年数回開催している「くろわさんす亭」はアラカルトのイベントですので
この日はお子様のご予約も大丈夫です!
子育て中だって外食したい! それも、クロワサンスに行きたい!
そんなお父様、お母様は是非、こちらのイベントでお待ちしております。
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.croissance.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/41