ホーム>スタッフブログ

スタッフブログ

春の一皿vol.3 ホワイトアスパラ

ようやく!香川県産の大きなホワイトアスパラが届くようになりました!

2018318114635.jpg

 

 

人参、オレンジ、生姜のソースで。

2018318114722.jpg

春の一皿vol.2

寒暖の差が激しすぎるこの頃ですが、
ようやく、春野菜が出そろい始めましたので、

春野菜のプレセ。

2018317184037.jpg

ソースとパウダーはケールで。富山のホタルイカの旨みと、ケールの苦味が
よいアクセントになった一皿です!

4月の営業日について

4月のお休みは、

3(火)、10(火)、17(火)、23(月)、24(火)です。

変更がございましたらこのページでお知らせいたします。

よろしくお願いいたします!

瀬戸内ちゃんぽん

先月開店した「くろわさんす亭」より

20183721412.jpg

亭名物の麺もの。過去最高に旨かったので…

なんと富士麺ず工房さんたら、亭のために新作試作して下さって。

スペルト小麦を使った、個性的だけど旨みのある中太麺!

これに合わせるスープは、並のスープではいけないと、シェフも一段と張り切りました。

豚骨、鶏ガラをベースに瀬戸内のいりこ、昆布、貫井園さんの原木椎茸、
川越さんの玉ねぎ、人参、セロリで丸3日炊き込んで白濁したスープに
生クリーム、瀬戸内の牡蠣醤油、ゴマ油、黒ニンニクなどを合わせ

旨みたっぷり、瀬戸内ちゃんぽんに仕上がりました。

みちる女将も、エプロンを付けて、営業に参加!

20183721474.jpg

しばらくはおとなしくしていたものの、
やはり我慢できず自分のテーブルを出してきて、
お客様と一緒に好きなものを食べていましたが…

最後はきちんとお見送りして、賄いのラーメンまできっちりとたいらげました。

発酵椎茸

最近のお料理から…

 

シェフの発酵熱はまだまだ熱く。

今回は、お世話になっております貫井園さんの原木椎茸を発酵させてパウダーに。

牛窓のマッシュルーム、岡山和牛のギアラの一皿へ、旨みのアクセント。

201835141612.jpg

スペイン産仔豚

2018226205940.jpg

 

今日のディナーコースメインより。スペイン産仔豚のロティ。
皮つきの良い食感と、甘味。

ソースは、伊予柑と黒人参、黒ニンニク。旨みが…。

クロワサンスデビュー

小さなレディ&ジェントルマン、お待たせいたしました、
フランス料理の世界へようこそ!

 

この春、小学校へ入学されるお子様へ、

クロワサンスから、お祝いの特別コースをご用意。

 

特別な記念日の、ちょっと背伸びした外食の日のお留守番はもう卒業!

大人と同じ、フォークとナイフで、とびきりおいしいお料理を、
とびきりのおしゃれをして、体験しに来てください。

見た目はちょっぴり怖いけど、おいしいお料理を作るシェフが腕を奮って待ってるよ♡

(マダムはいつも優しいです♡)

 

*新1年生お祝いコース*

3月15日(木)~4月15日(日)

スープ、オマール海老のお料理、和牛肉のロースト、デザート

5,800円(税込サ別)

3月の営業日のお知らせ

3月のお休みは、

定休日(火曜日)の 6,13,20,27日

に加えて、19日(月)をお休みとさせて頂きます。

尚、20日(火)は料理教室です。

変更がございましたら追ってお知らせいたします。

よろしくお願いいたします。

ジビエもラストスパート

20182411230.jpg

こちらは千葉の網取り鴨のロティ。

 

切り分けて、アマゾンカカオと、ゴボウのソースで…

201824112356.jpg

近づくバレンタイン

牛頬もやわらかく煮込まれて

20182411186.jpg

バレンタインに先駆けて、少し早目の贈り物にと
続々出荷中です…♡

今朝もまた雪がチラチラ…
カカオがほんのり香る牛頬肉で暖まって下さい。

201824111745.jpg

 

 

さて、バレンタインもう一つの大目玉!

シェフがデセール作るレアなコース、

おおまかなメニューが決まったようなのでお知らせです。

 

ブーダンノワール/アマゾンカカオ/バナナ

ショコラブラン/伊予柑/黒人参

苺/ハーブ/発酵乳

林檎/アボカド

アマゾンカカオショー/黒トリュフ/ヘーゼルナッツ

ミニャルディーズ

 

こちらもご予約お待ちしております!