ホーム>スタッフブログ

スタッフブログ

12月の営業日について

12月のお休みは

定休日である火曜日 5日、12日、19日、26日

に加えて

4日(月)、29日(金)、30日(土)、31日(日)

を、お休みとさせて頂きます。

 

ですので、28日(木)が年内最終営業日です。

29日よりお節の準備に入りまして、

31日は、お節の引き渡し日(10時~11時半)です。

 

今年のクリスマスディナーは、22日(金)~25日(月)!

ご予約受け付けております!

イベント出店のお知らせ

11月3日(金) 10:00~17:00

表町三丁目ストライプマルシェに出店いたします!

『パンとお肉のマルシェ』

私たちは、パンに合うお肉料理として

牛肉の黒ビール煮込みと、鴨肉のリエットをご用意する予定です。

 

3日は表町で皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

11月の営業日について

11月のお休みは

3日(金) ストライプマルシェ出店のため
7日(火) 定休日
12日(日) ケータリングのため
14日(火) 定休日
20日(月) 料理教室の振替として
21日(火) 料理教室のため
28日(火)  定休日

です。変更がございましたら、こちらのページでお知らせいたします。

おせちのメニュー

内容が未定な「おせち」にも関わらず早速ご注文くださったお客様、
ありがとうございます!

さて、例年はいつもギリギリにメニューが決まり、
盛り付けに至っては前夜に決めるという無茶を続けておりましたが、

今年こそは! 計画的に!

毎年買って下さっている方に、また新鮮さや驚きを味わって頂けるように。

きちんと打ち合わせをしてメニューを決めました。

(^_^;)

食材の入荷状況により変更になる場合もございますが、
メニューは以下の通りです。

ワインのアテになるように
お肉もしっかり詰め込んでいますが、
クロワサンスらしさがもっと前面に出せるよう
魚介とお野菜をメインに構成しています。

 

(魚介)
信州サ―モンのスモークとイクラ
瀬戸内産 真鯛の昆布締め
天使海老の冷製
寒鰆の柚子とレホ―ル風味
オマ―ル海老の冷製

(野菜)
色とりどりキャロットラペ
紫サツマイモとブルーチーズのサラダ
牛窓マッシュルームのマリネ

(お肉)
谷鴨とゴボウのリエット
鴨のフォワグラのテリーヌとレンズ豆
讃岐コ―チンのロースト
黒毛和牛肉イチボのロースト

(温製)
黒鮑と有機野菜のポトフ
和牛頬肉の赤ワイン煮込み
瀬戸内のブイヤベースス―プ

(お菓子)
マダム特製 焼菓子

 

2017101115249.jpg

10月の営業日について

10月のお休みは

定休日(毎週火曜日)の3、10、17、24、31日

に加えて

14日(土)のランチと、

23日(月)のランチ・ディナーをお休みさせて頂きます。

 

尚、22日は秋の「くろわさんす亭」です!

変更がございましたら、こちらのページでお知らせいたします。

今年もお節!

2017910114033.jpg

ご予約受付開始です!

価格は例年通り税込3万円で、3段(うち一段は真空スープなど)。

12月31日(日)10時~11時半の間での店頭引渡し、

地方発送(元旦午後着)もございます。

詳しい内容は追って掲載いたします!

本日で7周年!

おかげさまで本日、

レストランクロワサンスは7周年を迎えることができました!

大きな節目です。ありがとうございます。

8年目も、お越し下さる皆様の心を満たしていけるよう、

邁進いたします。どうぞよろしくお願いいたします。

 

記念メニューにつきましてはこちら

7周年記念コース

おかげさまで、来月9月1日で、クロワサンスは7周年!

感謝の気持ちを込めまして 9月1日(金)~30(土) まで、

メインが選べる記念コースを 7,777円(税込サ別)でご提供いたします。

ランチライム・ディナータイムどちらでもご予約可能です。

3日前までにご予約下さい。

 

コース構成は「前菜2皿、メイン、デザート」で、

メインのお料理で使う食材を下記の5つからお好きなものを1つお選び下さい。

(お選び頂く食材は、1テーブルで皆さん揃えて頂くようお願いします)

 

・オマール海老 ・和牛肉 ・アワビ ・七谷鴨 ・フランス産仔羊

くろわさんす亭らあめん

毎度お馴染み、くろわさんす亭定番の麺もの

今回ももちろん、富士麺ず工房さんの麺で…

前回まではタリオリーニを使ったり、雑ぜそばだったりと
変わり種でお出ししておりましたが

今回は原点回帰で鶏がらと魚介でお出汁を取ってスープを作っています。

そこへ小豆島、金両醤油さんのお醤油ですね。

201782013750.jpg

くろわさんす亭の日は、終わった後の賄いが楽しみで頑張っています。(笑)

オ盆夜市

8月11日のオ盆夜市、ご来場くださった方、ありがとうございました!

2017819134811.jpg

みちる、接客デビュー戦。

練習して言えるようになった「しゃっしゃっせ~(いらっしゃいませ)」
超小声で…頑張りました。

 

今回特に売れ筋だったもの。

鱧のスープ、オマール海老のテリーヌもあったのですが…
やはり一番人気は夏鹿でした。

2017819134947.jpg201781913509.jpg