限定メニューについて
テイクアウト商品の販売
皆様いつも大変お世話になっております。
新型コロナウイルスの増加で深刻な状況になっております。
クロワサンスからテイクアウトの商品の販売を再開致します。
まずは、クロワサンスからは前回好評だったクロワサンスディナーセットです。
2人前の真空パックのセットで15000円(税別)です。
もうひとつはくろわさんす亭から。
瀬戸内ブイヤベースご飯 1500円(瀬戸内の魚介類をふんだんに使ったスープが絶品です!!)
牡蠣とうるめ節のまぜそば 1200円(牡蠣のペースト、うるめ節、温泉玉子を冨士麺さんの麺に合わして頂きます。)
くろわさんす亭特製スパイスカレー 1200円(前回はシーフードカレーでしたが今回はスパイスカレーです。)
黒毛和牛肉のステーキご飯 2500円(A5ランクの赤身肉を使ったステーキです!!)
2日前からのご注文になります。
午前中の部 11時~11時半 午後の部 17時~17時半
どうぞよろしくお願い致します。
クリスマスディナーコース2020のご案内
クリスマスディナーコースのメニューの告知です。
12月23日(水)、24日(木)、25日(金)の3日間です。
ズワイ蟹/梨/セロリ
河豚/カラスミ/紅大根/柿
黒毛和牛フィレ/キャビア/フロマージュブラン/発酵マッシュルーム
牡蠣/フォアグラ/黒トリュフ/菊芋
天然鰤/干し貝柱/蕪/百合根
ホロホロ鳥/ゴボウ/ヘーゼルナッツ/アンチョビ
クリスマスデザート
ミニャルディーズ
18000円(税サ別)
尚、この期間の3日間はランチは幾つかのクリスマスディナーコースの食材を
使用した8000円のコースになります。
皆様のご予約をお待ちしております。
クロワサンス特製お節2021メニュー
皆様いつも大変お世話になっております。
お節のメニューができましたのでご案内します。
①色とりどりキャロットラペ クミン風味
②ビーツと紫さつま芋、ブルーチーズのサラダ
③茸とジャガイモ、真タコのマリネ
④鴨のフォアグラのテリーヌ
⑤天使海老のクールブイヨン煮
⑥鴨と連島ゴボウのパテ
⑦瀬戸内真鯛のスモークと梶谷農園のハーブ
⑧生サーモンのシャンパーニュマリネ アニス風味といくら添え
⑨酒粕と塩麹でマリネした寒鰆 柚子とレフォール風味
⑩オマール海老と鮑のサラダと有機野菜のピクルス添え
⑪黒毛和牛肉のローストビーフ(真空パック)
⑫オリーブ讃岐コーチンのロースト
⑬黒毛和牛頬肉の赤ワイン煮込み(真空パック)
⑭瀬戸内魚介のスープ(真空パック)
⑮アマゾンカカオのテリーヌとベイクドチーズケーキ(真空パック)
※写真画像は過去のものです
【Sincere×Croissanceコラボイベント】
【Sincere×Croissance コラボレーションイベントのお知らせ】
令和元年6月16日(日)
東京のフレンチレストラン『シンシア』の
石井オーナーシェフ、大山シェフパティシエをクロワサンスへお招きして、
コラボレーションイベントを開催いたします!
*
ランチ 12時より一斉スタート 満席となりました!ありがとうございます!
ディナー19時より一斉スタート お席残り2席(4/20時点)
全10品程 15000円(税サ別)
本日より、ご予約開始です!
→レストランクロワサンス 086-238-8815 まで。
*
主人がこの業界に入ったのは平成元年4月。
今年で料理人人生30周年という節目を迎える、
と同時に平成も幕を閉じ、クロワサンスはこの秋から10年目。
この特別な年に、特別なイベントを。
と今回、コラボレーションをお願いしたのは、
シンシアの石井シェフ、大山パティシエです。
大変ご多忙な中でお時間を作って岡山に来ていただけることになりました!
主人が東京で修業していた頃、同じく修業中だった石井シェフ。
お互い名前も知らない二人が、修業先が近くだったために実は何度もすれ違っていて、
その時から20年経ち、「オーナーシェフ」となった二人が再会するコラボレーションなんて
料理人人生の節目のイベントとして最高なのでは、と思いました。
ところで平成元年といえば私は3歳、という昭和の端っこ生まれなのですが、
同世代のパティシエでずっとファンだった大山さんと
この度お仕事がご一緒できることになり嬉しく思っています。
令和最初の大きなイベント、ぜひ皆様のご予約をお待ちしております。
ホワイトデーは!
3月13日(水)~15(金)
ホワイトデー企画として
「春の食材を使った前菜とデザートのコース」
をご用意いたします。
アミューズ、前菜2皿、シェフが作るデザート2皿、マダムのお茶菓子
全6皿で 8,000円(税サ別)です。
ランチでも、ディナーでもご予約可能です。
毎年恒例のややマニアックな企画ですが
お待ちになっていた方もいらっしゃると思いますので
ぜひこの機会にシェフのデザートをおたのしみください。
そして、もう一つ。
3月10日(日)の夜は今年初の「くろわさんす亭」でーす!
こちらもどうぞご予約お待ちしております!
(お席埋まりやすいので要予約でーす)