コンセプト
こだわり

印象に残る一皿であるために・・・

クロワサンスにはオープン当初より、固定のメニューがございません。
ランチは毎日メニューが変わり、ディナーはお客様のお好みに合わせて
テーブルごとに違ったコースをお作りしております。
メニューのために食材を仕入れるのではなく、
届いた食材から受けたインスピレーションで、
その日そのテーブルだけの料理を作り続けて参りました。
食材のコンディションは日々変わります。
信頼する生産者から託された食材と、
料理人は常に対話しその魅力を皿の上に表現し、
レストランはその恵みをお客様と共有し謳歌する場所であると思っております。
唯一無二の一皿をどうぞ存分にお楽しみください。
クロワサンスとは、「成長する、発展していく、満ちていく」という意味のフランス語。
これからもその名の通り、心を満たし、お店として成長し、
フランス料理という文化がこの地で発展していくよう邁進して参ります。
プロフィール
オーナーシェフ 高坂 総一郎
1973年8月岡山県岡山市生まれ
略歴

1989年 | 中学校卒業後15歳で「ホテルサンルート岡山」にて勤務 当時の総料理長 西田氏に師事しフランス料理の基礎を学ぶ |
---|---|
1996年 | 22歳 「牛窓ホテルリマーニ」にて勤務 リゾートホテルの料理を学ぶ |
1997年 | 東京 成城のフランス料理店 「オーベルジュドスズキ」にて修業 東京 渋谷のフランス料理店 「アテスエ」にて修業 鈴木シェフと中島シェフ両氏に東京レストランの料理と厳しさを学ぶ |
1999年 | 25歳 岡山に戻り「瀬戸内児島ホテル」にて勤務 レストランでスーシェフを任される 80席位ほどの大規模のレストランだったことから料理提供の効率化を学ぶ |
2000年 | 26歳 「第一インホテル岡山」(現在岡山全日空ホテル)にて勤務 |
2005年 | 31歳 「岡山全日空ホテル」 開業と同時にレストランに配属 当時の総料理長 大井氏に師事しマネジメント部分を学ぶ |
2006年 | 32歳 レストランシェフに就任 2006年全日空ホテルズデザート部門でグランプリを頂く |
2010年 | 37歳 岡山市幸町にて「フレンチレストラン クロワサンス」 開業 |